
SAPPY 初の全国流通1st EP
NEVER LOOK BACK!

-
(Life is)Only a dream
-
かけだしてく
-
妄想ループ
-
DANCE XX
-
Wake me up!
-
Ivy
-
Your song
¥1,500-(+税)
購入はコチラへ
→ SAPPY STORE
MV
M2. "かけだしてく"
M4. "DANCE XX"
RECOMMENDATION
俺が中1のころに断念したベースギターを結局受け取ったのは彼だったのか!?彼じゃなかったのか!?
まぶしい輝きは発展途上の胸キュンポップ。SAPPY、まだまだ行けるっしょ!
tofubeats
ポップスというのは、例えば恋愛を歌えばもちろん当たり前のように悲しさと幸せが混ざっているのだけれど、
『NEVER LOOK BACK!』を聴いて、それを表現したその先にいくらでもたくさんの色の幸せな音楽が待っているんだなと思いました。
「ポップ」を求めるたくさんの人のもとに届きますよう!
ヤマモトショウ(ex. ふぇのたす)
例えば街で女の子がヘッドホンで音楽聴いているのを見たときに
「あの子が今聴いてる曲、こういうのだといいなあ」と男どもが妄想している感じが前までのSAPPYだとしたら、
このアルバムはそうやって実際にヘッドホンで聴いてる女の子の人生がキラキラ輝いていくような、開放的なパワーに満ちています。
変わった。けど超いい。好きです。
須田亮太(ナードマグネット)
大人の楽しさと厳しさを少しづつ感じて、仕事にもようやく慣れ始めた社会人一年目の忙しない女の子(たぶん23歳)
そんな女の子の朝から真夜中までの、とある忙しない1日を描いた日記のような一枚。
序盤から中盤まで前作よりも更にキラキラしたポップさを感じさせながら、
終盤の2曲でこれまでとまた違う新しい一面を覗かせていて、更なる進化を予感させる展開。
Weezerからマイラバまで(笑!?)洋・邦問わず全ROCK,POPSファンを巻き込んでしまえる胸きゅんアルバム。
もっとSAPPYのことが、、、、知りたい!!!!!!!!スキ(*´ω`*)
サカグチマナブ(club vijion / DJ)
SAPPY最高です。エグいこと色々してんのにポップなので0歳から120歳ぐらいの老若男女が気持ちよく聴けます。
たるりょーさんのソングライティング力には毎日嫉妬する日々です。
さっぴさんもステージに上がるとめっちゃ輝いててすごいです。
アルバムは関係ないですが毒舌かましまくりのたるりょーさんとそれに耐えるさっぴさんの構図が最近とても好きです。
11/3のレコ発もラブズ出演さしてもらいます!(前も呼んでもらった!)やるぞっ!!!
SAPPYはニルヴァーナより売れるべき!
カーミタカアキ(加速するラブズ)
こんなポップミュージックを鳴らしてくれるバンドをずっと待ってたんです!!
そしてこんなバンドの音楽が大勢の人に聴かれる日をずっと待ってたんです!!!
キラキラしててすごく楽しくて、でもどこか切なかったり心揺さぶられたり、
まさにSAD&HAPPYを体現するサウンドがこのアルバムでより進化しています!!!!
悲しさも楽しさも全部混ざり合って引き立てあってそこから生まれるポップさが本当に素敵なんです!!!
ポップさもキャッチーさもどんどん増していく今のSAPPYを見逃さない手はないです!!
ポップミュージック!!!!!!!!!!!!
enou(GARAGE NIGHT/ROCKSPICY)
SAPPYの音楽はズルい。
POPだしキャッチーなのは当然。
洋楽を聴き漁ってた10代の頃の僕もニヤニヤさせてくれるギミックの数々。
そしてどこを切ってもすこし懐かしくて涙を誘ってくるメロディー。
SAPPYの音楽はズルい。
そんなSAPP Yのズルい音楽は、僕たちの日常をたのしいもかなしいも、全部ごちゃまぜにして、寄り添ってくれる。
SAPPYは僕らに必要なロックバンドだ。
扇谷 真澄(Tequeolo Caliqueolo)
※所属等はレコメンドをいただいた当時の情報です。