SAPPYより大切なお知らせ
Jun.19th. 2021
いつもSAPPYを応援してくださりありがとうございます。
この度、 約3年間をBASSを担当してきたカツラがSAPPYから離れることになりました。メンバー各自のコメントを掲載しますので、ご一読いただけたらと思います。今後のライブ活動及び、作品創りはサポートメンバーを迎えて、これまでと同様に精力的に活動していきますので今後もSAPPYを応援していただければ幸いです。
SAPPYを脱退します!
バンド活動以外のことに、今以上に力を入れたいと思ったことが理由です。バンドって基本は複数人でやることだからこその良さがあると思ってます。それに対して、新たに個人でしかできないことにも力を入れてやっていきたいという思い始めました。そのためにも今までバンドに使ってきた熱量が必要だと思ったのが事の次第です。
振り返ると、メンバーとしては2年、サポートも含めると約3年、いろんなところで演奏して、いろんなものを制作しました。何者でもなかった自分が、ファンの方がいて、その前で演奏するってとても貴重で幸せな経験だったなーと思ってます。何より、フルアルバムのリリースは本当にいい思い出です。普通にしてたらこんなことできないですからね。過去の自分、よくやった。「創る」ということに対する、一番大事なマインドが得られた気がしています。できることも沢山増えましたが、これが一番の財産だと思ってます。
最後に、SAPPYを通じて出会えた方々、本当にお世話になりました!僕は元気にやってるので、みなさんも元気でいてください!
それでは、また!
カツラ
久々のバンドからのお知らせがメンバー脱退の発表となり、がっかりさせてしまった方には大変申し訳ありません。
カツラくんはベーシストというミッションはもちろん、SAPPYというバンドに足りないものを補い、活動するにあたってたくさんの知恵や力を尽くし、活躍してくれました。とても感謝しています。
結成から長い時間が経ち、メンバーが入れ替わることも何度も経験しましたが、変化は自然なことであると感じます。
バンドを「続けていく」ことを最も大事にしている今、様々な変化を受け入れ、さらなる進化に続けることが大事な課題です。
バンド活動に携わったことを、個人が今後の人生に活かすことができると何よりだと思います。
カツラくんのこれからを応援しています。
今後とも、SAPPYもよろしくお願いします。
さっぴ
カツラ帝国というイベントをカツラは主催していた。
そのイベントにSAPPYを誘ってもらったのが出会い。
自らのイベントに帝国と名付けているエンペラーの割には、無口でシャイな人だなというのが第一印象。あ、ダースベイダーか。
イベントに出演し、暫く経った後に突然カツラから呼び出された。
「ちょっと話させてもらっていいすか?」と。
エンペラーからの突然の呼び出しに、内心戸惑いを隠せなかった。
何か悪いことしたか?いや、そんな覚えはない。いや、待てあの件か?いや、まさかな、、
謎の緊張感を持ちながら、約束の地・JUSOへ。。。
やっすい居酒屋で、酒を飲む。軽く酔いが回ったところで、
「で、何の話?」
「SAPPYでベースを弾かせてくれませんか?」
なんやいい話やんけ、、、
その時は、既に固定サポートベース(たいき)がいたのと、
社会人しながらバンドするのは大変やから、すぐにOKはしなかった。
そんな簡単に、バンドできねぇぞ、カツラよ、と俺は先輩風吹かしていた。
そこからカツラ青年の丁稚奉公が始まったのであった。
MV撮影の時は、車を運転し機材を運んだり、ライブで映像を撮影したりと、、
まぁ俺は最初からカツラはめっちゃ良いやつとわかっていた。
ミナミホイール時期の深夜イベント終わりにありえないほど酒を飲んで ▲公園で野垂れ死んでいた俺を、カツラだけは最後まで面倒をみてくれたから。
メンバーは路上で死んでいる俺を横目にそそくさと帰りましたが。
無事に電車に乗れた後は爆睡して梅田~三宮間を3往復以上した。
とにかく、あの時の御恩は忘れません。
瀕死の俺を助けた功績により、カツラはめでたくメンバーとなった。
メンバーとして約2年間、幾多のスタジオ、ライブ、レコーディングをやってきた。
クラウドファウンディングも成功させて、フルアルバム『2020、煌めき』を完成させた。
コロナ禍で加速する宅録・レコーディングにより追い込まれていく俺のメンタルをカツラはいつも支えていてくれた。
これから、音楽以外の新しい道に進むカツラへ!
一筋縄ではいかんバンドのメンバーになってくれて、ほんまにありがとう!
君と共にやったライブも創った音楽作品も永久に不滅です!
バンドやめても、ロックなマインドは捨てずにやりたいこと全力でやってくれ。
俺も、全力で自分の音楽を突き詰めていくわ。
また会うその日まで、、、
Good Luck!!
ps. よく着てる田中角栄のTシャツはなんなん?どういう気持ちの日なん?
Ryohei Tarumoto
日頃よりSAPPYを応援いただきまして、ありがとうございます!
今回のお知らせを驚かれた方が多いと思います。
しかし、決して悲しいお知らせではなく、それぞれの人生を前向きに進んでいくための決定です。
カツラ君はSAPPYのサポートからの始まりでしたが、そこから彼のバンドの中での仕事ぶりは素晴らしいもので、
今まで頑張ってくれていたことへ感謝しかありません。
本当にありがとう。SAPPYを今まで支えてくれてありがとう。
カツラ君の真面目に努力をする姿勢や何事にも冷静に判断ができる判断力、また彼の本質にある優しさはどんな道でも通用すると思います。
そんな彼だからこそ、別の道へ行っても大丈夫だと確信しています!
最後になりますが、今後もSAPPYとカツラ君への応援を何とぞよろしくお願い致します!
AKM